
訪問マッサージの主な対象者
・パーキンソン病や脳梗塞後遺症などにより
身体に麻痺のある方。
・関節の痛みや変形、拘縮がある方。
・寝たきり状態の方、
または寝たきりに近い状態の方。
・歩行困難により車椅子を使用している方や
介護付通院をされているかた。
・退院後も継続的にリハビリを受けたい方。
・痛みやしびれを和らげたい方。
・その他、身体に不自由らあり医師の同意により
訪問マッサージが必要な方。
・普段の運動不足のより筋力が低下している方。
・お一人で食事や着替えなどの日常生活動作が
困難な方。または困難になってきている方。




ご利用のながれ
1:ご自宅にてお試しマッサージ
まずは、無料体験にてマッサージをご体感ください。
ご都合に合わせてご自宅へお伺いいたします。
ご用意いただくものは、ありません。
ベッドや布団、座布団など、
横になれるスペースがあれば大丈夫です。
お試しなので、費用は一切かかりません。
2:医師からの同意書をもらいます。
開始に当たっては、医師の同意書が必要となります。
書類は用意してありますので、
医師にお渡し記入し頂きます。
ご利用者様のご負担を軽減するため、
同意書の取得は代行できますので、ご安心ください。
同意書が頂きましたら、ご連絡ください。
訪問マッサージの日時を決めて伺います。
090-1739-0024
週3回ぐらいが、おすすめです。
3:ご集金と健康保険の申請
療養費のお支払いは毎月月末にまとめます。
この時、健康保険の申請書をお見せ致します。
(申請はこちらで代行致しますので安心して下さい)
申請書に1割(2割など)負担金額が表示せれます。
1割(2割など)負担金額を
翌月初めに集金させて頂きます。